アニメ、ノベル、コミックなど感想レビューを発信、日本独特の文化を世界に向けて大いに盛り上げるアノコの団です。

おすすめラノベ☆精霊幻想記 – 北山結莉

大学生・天川春人は事故で死亡、転生、そして転生した世界は「剣と魔法」の世界…ただ、決して恵まれた環境ではなく、スラム街に住むリオという子どもで、転生前の記憶と転生先の記憶が入り交じります。

悪党の世話になっていて殺されそうになった瞬間、謎の少女の力によって覚醒し、春人はリオの運命に従って復讐を誓います。

アノコ団は、一般的な感想サイトと違い、ネタバレは控えめにしたまま作品の魅力をお伝えし、この記事を読んだことで思わず観たくなる/読みたくなるような感想レビュー、登場人物の魅力、その作品が与えてくれる気付きなどを紹介しています。

美少女に囲まれてもストイックな「精霊幻想記」あらすじ

「精霊幻想記」とは、ホビージャパンから発売されているライトノベルで、ジャンルとしては、「転生」、「剣と魔法」、「美少女にモテモテ主人公、でもストイック」という感じでしょうか。

主人公のリオは、日本で生きていた時から、小さな頃、親の離婚で離ればなれになった女の子・綾瀬美春のために武道で鍛えており、転生後、スラム街に住むみすぼらしい少年・リオの心に入り込むのですが、なぜか精霊の力を得ます。

そして、世話になっていた悪党共々、刺客に殺されそうになった時、謎の美少女が現れて精霊術の使い方を教えられ、刺客を倒しました。

悪党が運んできた荷物は、こともあろうにベルトラム王国の第二王女フローラでした。

リオは、フローラを助け、フローラが気を失う直前に言われたとおり、フローラを城へ運びます。しかし、ひどい尋問を受けたりした後、誤解が解け、褒美として、王国学院に入学することになります。

その後、貴族の子ども達の失態をなすりつけられ、ベルトラム王国から逃げ出すことになり、リオの本来の目的である、自分の出生の秘密を探しつつ、復讐の旅に出ます。

学院生活中も少女に告白されたり、旅の途中でも、ことあるたびに美少女に好かれ、でも綾瀬美春のことを思って手を出さないのか、それとも鈍感なのか…男性が読むと、「ええい、そこは行ってくれ~」とか心で叫んでしまう物語です。

アニメ「精霊幻想記」シーズン1では、書籍版第1巻~第5巻までのストーリーとなっています。若干、原作とは異なる展開にはなっていますが、登場する美少女達、そして思う気持ちについてはしっかりと再現されています。

ビジュアルが何もないのもさみしいので、YouTubeの公式より、プロモーションビデオが2本、公開されていますので、こちらをちょっとご覧になっていただきましょう。

続いて、プロモーションビデオ、第2弾です。

もう、悔しいぐらいにリオがかっこよくて、他の女の子達が可愛すぎて、自分だったらあんなことして、こんなことして、なんて妄想しちゃいます…あ、すいません。

精霊幻想記シーズン1の最後は、本当に少しだけ、綾瀬美春と転生先の世界で再会します。もちろん、綾瀬美春は、リオが天川春人であることには気が付きませんが、リオが、日本語を喋ったことから、何か特別な存在と意識するところで終わってします。

本当に、アニメ精霊幻想記シーズン2が、どんな風にスタートするのか楽しみですね!

第2期アニメ化も決定!「精霊幻想記」いつ?

精霊幻想記は、既にコミカライズ化、ゲーム化、アニメ化もされており、主人公リオのストイックさから女性にも人気、かわいい色々なタイプの女の子が出てくることから男性にも人気のライトノベルです。

アニメの方は、2021年夏アニメとして放映され、既に第2期アニメの制作が決定しています。まだ公開時期は発表されていませんが、人気の高さがうかがえます。

既に、YouTubeでも第2期(シーズン2)予告映像がアップロードされており、第1期の名シーンふりかえり総集編になっています。

https://youtu.be/Xsj54-7NUT4

これを観ていただければ、女性ファンだけではなく、男性ファンも釘付けになってしまいますね!

このあたりは、ラノベからコミカライズ、そしてゲーム化によってキャラクター属性がしっかりと確立されていたというのが大きいかと思われます。

書籍版の方を読んでからアニメを観ても、やはり、ストックなリオの活躍、リオを取り囲む美少女達、そして、魔術や精霊術の発動シーンなどの美しさは目を見張るものがあり、決して、書籍を読んでからアニメを観ても裏切られることはありません。

「精霊幻想記」の最新刊は何巻?

精霊幻想記の書籍版は、当記事公開時点で、22巻まで発売されています。

精霊幻想記シーズン1として放映されたのは、第1巻~第5巻までの内容でしたので、このまま人気が続けば、シーズン5ぐらいまで行きそうな勢いです。

現在、22巻まで発売されています。

1つずつ伏線は回収されているのですが、謎は残ったままなので、まだまだ続きそうな予感です。これだけ続いているのに、人気が継続している理由については、次の章で説明します。

「精霊幻想記」の魅力、おもしろさ、おすすめな理由

日本からの転生者、そして転移者(召喚)が複数人存在する

これが、精霊幻想記の他の異世界転生ファンタジーと異なるところでしょう。

他には「無職転生」や「黒の召喚士」という作品でも、転生した主人公以外に、転移したと思われる人間が登場しますが、精霊幻想記では、多くの転生者、転移者が、それぞれの思想を強く持った準主人公扱いで登場します。

アニメ精霊幻想記シーズン1でも放映された範囲は、書籍版・精霊幻想記の第1巻~第5巻部分ですが、この中では転生者としては記憶だけが転生したリオとラティーファ、そしてリーゼロッテの3人のみとなっています。

ここで、ちょっと、「転生」と「転移」の違いについて、改めて書いておきます。

  • 「転生」…以前の体は消失、つまり死んでしまい、記憶や精神のみが異世界の誰かに取り付くこと
  • 「転移」…以前の体は消失するものの、そのままの状態で異世界に移動すること

そして、リオは、アニメ最終話の、本当に最後の最後のシーンで、転移した…正確には勇者の召喚儀式に巻き込まれて転移してしまった綾瀬美春、千堂亜紀、千堂雅人の三人を奴隷商から助けます。

アニメの方しか観ていない方はご存じないかと思いますが、勇者の召喚儀式により、他8人の日本人が勇者として召喚されました。

当初、召喚されたことに戸惑うも、それぞれ、神装と呼ばれる強力な武器を操る能力と、それぞれの思想を持っています。

多数の国家、貴族がひしめきあっておりバックグランドがしっかりしている

精霊幻想記では、多くの王国、貴族間の駆け引きによってできあがった組織が登場します。こういった設定のことをプロットなどと呼んだりしていますが、プロットがとにかくしっかりとしています。

従って、登場人物の移動時間軸の説明や登場人物も多く、単に主人公のリオが無双に活躍するだけでなく、多くの魅力的でかわいらしい女性達が登場します。

また、各貴族の力争いや称号などの設定もしっかりしており、リオの力が欲しくて引き込もうとしたり、単に強さと人殺しを楽しむ傭兵団が登場したりと、政治的な駆け引きも描かれています。

そして、さらに、各国の動きをあざ笑うかのように振る舞う謎の男、レイスのなんとも言えない恐ろしさを持つキャラクター性も、リオやヒロイン達の引き立て役となっています。レイスのバイオグラフィーについては、今もまだ明かされていません。

多くの国、そしてちゃんと名を持った多くの人物が登場する精霊幻想記ですが、各話で登場人物はほどよく絞られており、特に混乱することもなくすっきりと読むことができることが、精霊幻想記の良いところでしょう。

主人公リオの中には前世の記憶として天川春人が存在する

ここだけが少々設定がミステリアスな部分なのですが、主人公リオは、両親を殺され、ベルトラム王国のスラム街で孤児として生きていました。リオは殺された両親の復讐のために、悪事を働いてでも必死に生き続けます。

そして、前世の記憶として、突如、天川春人の記憶と理性が蘇ります。

リオが天川春人というもう1つの人格を持ったきっかけは、天川春人が事故死したことによるもののため、「転生」というべきなのでしょうが、小説では、リオが7歳の時に、天川春人の記憶と膨大な魔力に覚醒するとなっています。

アニメ第1期放送範囲ではほとんど現れませんが、小説を読み進めると、現代日本と転生先の世界での、復讐の価値観に悩んだり、時には、天川春人の記憶を使って農業の改善に関わったりします。

ラティーファも、日本で死ぬ前の記憶を持っていて、東京のことをリオに話します。

また、リーゼロッテに至っては、日本での記憶を活かしてパスタ、饅頭といった食品を開発し、他に転生、転移した人間がリーゼロッテの元を訪れて、転生者であることに気が付いてもらえることを待ち望みます。

女性の理想像?主人公リオ、天川春人の生き様

リオの魅力については、後ほど、改めて書きますが、すべての女性が賛同するものではないものの、特に異性に対して清潔感を求める女性には理想的な男性像と言えるでしょう。

強大な力を持つのに、それを隠して用い、実は非常に高貴な血族であっても、それを見せびらかすことなく謙虚に、弱き者を助けていきます。

また、男女問わず優しくおおらかに接し、リオと接する女性はリオに少なからず惹かれていきます。

作者である、北山結莉先生が女性であることから、男性に求められるべき、ひとつの理想像として、主人公リオが描かれていると思われます。

「精霊幻想記」は無料で読めるの?

「精霊幻想記」は、もともと、「小説家になろう」という小説投稿サイトで連載されていた作品で、書籍化当初は「小説になろう」でも少し異なったストーリーを読むことができました。

ただ、「小説家になろう」では、WEB掲載された小説から販売物に誘導する行為(「続きは書籍で」)を禁止しており、読者から指摘を受けた作者が自主的に運営に確認を取り、2020年10月30日を持って削除されました。

本記事を読んで、「精霊幻想記」に興味を持って頂けたのであれば、書籍を購入する必要があります。

ちなみにワタクシは、部屋が狭いので、基本、電子書籍派です。

リオの学ぶ、「3S」を目指したければ「精霊幻想記」がおすすめ

「3S」という言葉はご存じでしょうか?

いや、実は、今、作りました。

  • ストイック
  • スイート
  • ストロング

3つの頭文字「S」を取って、「3S」としました。禁欲的で優しくて強いという意味です。

いかがでしょうか?よかったら流行らせていただけるとうれしいです。

女性が望む男子像「ストイック」

主人公リオは、とにかくストイック=禁欲的です。理由はいくつかありますが、1つは、貴族でもないのに王立学院に入学することになるのですが、ここで大活躍をし、何人かの女性とからお付き合いを申し込まれます。

リオは、自分がスラム街の出身であることをわかっており…リオの中には春人という大学生の記憶もあることから、身を引きます。

しかし、そのことを知った、他の貴族は、それを良しと思わず、「たぶらかしている」と言ってののしります。

2つめの理由として、幼少の頃に結婚の約束をした美春チャンのことがずっと忘れられず、アニメ第1期最終話で美春チャンが転移してくる前から、他の素敵な女の子たちのお誘いをさりげなく断り続けます。

このあたり、女性視点で考えると、数多くの女性から好かれている男性に選ばれた自分になりたい、という気持ちがあるのかもしれません。

女性が望む男子像「スイート」

「スイート」とは「甘い」という意味ですが、「優しい」という意味も含まれます。

男女問わず、誰もが「優しい人」を好むかと思いますが、女性が望む男性像の場合、単に「優しい」だけでは、友人以上の関係に達しないというのが、精霊幻想記から読み取れます。

これが先に「ストイック」を説明した理由になるのですが、単に優しい男は、女性から「いい人認定」されてしまいます。一旦、「いい人認定」されてしまうと、これを覆すのは至難の業です。

「禁欲的かつ優しい男」というのが、女性から見た理想の男性像なのかもしれません。「優しい男」と言うことで、とても接しやすく、かつ「禁欲的」なにも関わらず、欲してしまう気持ちが生まれる男性、それが今、女性から男性に求められている形なのかもしれませんね。

女性が望む男子像「ストロング」

剣と魔法の世界では、体力的、武術的な強さを求められるものですが、現代社会において、そういった行為は単なる暴力です。従って、もっと違った形で表現していくべきでしょう。

それは知識であったり、単なる雑学かもしれませんし、実際に武術の習得による「余裕」なのかもしれません。

何かひとつ、秀でるものを持つことが、男性に求められているということが、この作品から読み取ることができます。

苦労した過去、でもかなりの実力者、常に冷静に判断…第5巻まで読むと、もうちょっと違った経歴が付加されるのですが…こういった男性像が求められているということが描かれているライトノベルと言えるでしょう。

そうは言いながら、もうちょっと、ねぇ、リオクン

しかし、これだけリオを慕う美少女がたくさん出てくるのですから、もうちょっと何かあっても…と期待してしまうのは、男のサガでしょうか…

第5巻にて、リオはセリアをさらっています。セリアはこの世界では既に結婚していて不思議ではない年齢、言い換えれば少し経てば行き遅れ、やはりそこは責任を取って欲しいところではあります。ツメが甘い男とも言えるでしょう。

しかし、幼少の時に結婚の約束をした美春の転移により、リオと女性達との関係はより複雑になってしまっており、さらにリオとなぜか契約している精霊アイシアと美春の関係も特別なものがあるようで、まだ伏線は回収されていません。

しっかりとした背景設定により、まだまだ安定の人気で続きそうな「精霊幻想記」、後でまとめ読みをするのも大変ですので、第2期のアニメ放映前に、第10巻ぐらいまでは読んでおくと、より、楽しむことができるかと思います。

また、作者が女性であることから、男性の方も、「女性が男性に求める優しさや強さ」というのも描かれています。これから夜の時間が長くなる季節、読んでみて色々と思いを膨らませてみるのはいかがでしょうか?


この記事がお役に立ちましたら、ぜひ【人気ブログランキング】の応援クリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

>世界を大いに盛り上げるアノコ…の団

世界を大いに盛り上げるアノコ…の団

アノコ団は、アニメ、ラノベ、コミックの感想レビューを発信しています。

他の感想レビューサイトと違ってネタバレ少なめで、記事を読むと思わずその作品を手に取りたくなるという、イントロダクション的な感想レビューを基本としています。

「アノコ団」の名前の由来は、「ア」はアニメの「ア」、「アノコ」の「ノ」は「ノベル」の「ノ」…主にライトノベルですが…そして「アノコ」の「コ」は「コミック」の「コ」、3つ合わせて「アノコ」です。

アニメ、ノベル、コミックなど感想レビューを発信し、素人による素人のための、日本独特の文化を大いに盛り上げる団です。

どうぞ、ごひいきに☆彡

CTR IMG